ソフン・グループ整体院



<四国療術学院 整体科骨格系 全12回 修了>

昨年4月より行っておりました四国療術学院の整体科骨格系の授業をこの度、終える事が出来ました。
コロナ禍での開催の為、少人数で尚且つマスクは常に着用や室内の感染症対策等をしっかりと行い、
途中、授業を中止する事もあった中での教室でした。
マスクを着用しての実技でしたので、息があがり大変でしたね!

身体の構造とは何か?その構造が変わる事で何が起こるのか?そしてその対処法は?
それらを座学と実技でお伝えしてきましたが、一度の勉強・練習で身につくモノではありません。
何度も復習し、反復練習を繰り返す事で初めて身になります。
自己満足で終えるのではなく、誰か困っている方が居たらその方の助力になるように手を差し伸べてください。
相手を思う心をしっかりと持つ事が出来ていたら後は行動あるのみです。
繰り返しにはなりますが、存分に復習・練習を行ってくださいね。(まずはご家族からの練習を推奨します。)

この一年間で『義よりも先に利が来てはいけない』という事がより身に染みました。
孟子の言葉をお借りすると『先義後利』になりますが、利益が優先してしまうと更なる利益を望み
相手を思いやる気持ちが無くなり気付けば辛い状況に自身が追い込まれる。
そして自分には全く問題ないかのように自分以外の事に対して文句を言い続け、人がドンドン離れていく。
皆さんもその事が実感した一年ではなかったでしょうか?
相手を思いやる気持ちがあるのであれば勉強をする。
勉強だけではどうにもならないので練習をし続ける。
これは整体以外の業種にも通じる事だと考えていますのでこの一年間、教室で学んだ事も併せて
皆さんの実生活で活用して下さい。

また互いに学びの機会が設けれたら幸いです。
それでは一年間、お疲れ様でした。




令和3年4月14日  四国療術学院 学院長 市村


<宗志流国際拳法 60周年記念大会>

いつもお世話になっています尾崎先生より「宗志流国際拳法 60周年記念大会」にお誘い頂き、
見学させて頂きました。
少林寺拳法・古武道・空手・テコンドー等の武道の中でも各種、垣根を超えた交流の演武大会でした。
宗志流国際拳法 二代目会長、三代目館長は医療関係者でもあり、私達の勉強会にも参加され
技術を熱心に学ばれる姿勢は指導者としての武道本来の人づくりと青少年健全育成、
そして体の健康を考えられ行動されている姿は私達は見習うべきところです。





夜の懇親会では1つの軸とした武道を志し、しかし柔軟に他の武道も研究し
新しい時代の要求に応えた思想・技法を組み入れ進化させていくお考えに
手技療法にも共感できる所を感じました。

平和な時代になってくると武道もスポーツへと進化(変化)されつつありますが、
何事も技術は厳しい修練の上に強い身体と精神、そして相手を思いやる心を育てる事ができると思います。
ある意味、背筋が伸びる貴重な1日でした。






平成30年9月26日  ソフングループ 一同


<自然治癒力活性 健康セミナー>

平成30年2月11日(日)と3月21日(水)に四国療術学院 主催「自然治癒力活性 健康セミナー」を
開催し講師は尾ア先生にお願い致しました。
今回のセミナー内容は私達も初めて聞く内容ですのでワクワクしながらの参加でした。

2月11日は全国的に寒波が襲い、高知県へ来ることが出来ない方も多数いらっしゃいましたが、
参加できなかった先生方も3月21日のセミナーにはしっかりと参加!
セミナーの詳細は省きますが、全て実際の現場で使えるものばかりで
もっと早く知っていれば、という思いもありました。



座学の後に実技を行いましたが、やはり皆さん初めての事で上手くいかず悪戦苦闘。
ですが難しいからこそ習得のし甲斐があります。
実際の患者さんに上手く適応出来るよう休日を返上しての練習を行う事を決定!
現在の患者さん、未来の患者さんの為に一時の辛抱と思いながら練習あるのみです。
誰でも出来る技術よりも限られた人しかできない技術の方が魅力がありますよね。
技術という原石は磨き続けることで輝きます。
より輝きを増すよう日々の業務の中で上手く取り入れて頂ければ幸い、と思うばかりです。




後日、ソフン整体院 瀬戸・土佐山田の二人でセミナーの復習と練習を行いました。
そして私(市村)の友人を招いてどのような治療の組み立てをするのかを確認し合いましたが、
やはり自分一人で練習するより捗ります。
時には一人で考え続けて答えを見つける事も大事ですが・・・。

高知県ではまだ広まっていない技術ですので、より元気になるためにこの機会に
新たな自然治癒力を高める技術を体感してみませんか?
やはり身体が軽くなることが一番ですね!!


平成30年3月27日  ソフン整体院 土佐山田  市村


<瀬戸店 OPEN!!>

平成29年12月1日、ソフン・グループとして『ソフン整体院 瀬戸店』・『カイロプラクティック セト オフィス』が
OPENの運びとなりました。
現在、瀬戸接骨院として開業されている院長 谷 先生は接骨院分野の施術とはまた違った視点から
骨格系・筋肉系・神経系を捉える事の必要性を感じられ、施術の幅を広げられました。
今後、より一層、健康へ導けるサポートに尽力を注がれ、熱い思いがたくさんの人々の手助けになろうかと思われます。
私達の勉強会にも積極的に参加され、熱心な姿に良き仲間が増えたと刺激になり、
お互いにスキルアップしていこうとの所存です。
今後共、ソフン・グループをよろしくお願い致します。







平成29年11月30日  本部


<ソフン整体院 土佐山田店 2周年>

2015年に開業いたしました『ソフン整体院 土佐山田店』がおかげさまで3年目に入ります!
香美市内外からたくさんの方が来られているようで、院長の市村も「来院された方々から色々な経験をさせていただいています。」
と感謝の言葉を述べておりました。

さて、この度は『ソフン整体院 土佐山田店』が2周年を迎えたという事で2周年記念を実施しております!
2017年8月末日までのサービスとなりますので、梅雨前・梅雨中・暑さ対策のメンテナンスとしてぜひ、ご活用ください!

詳細は『ソフン整体院 土佐山田店』内で告知しておりますので、お早目にご利用ください!




※ 平成29年6月1日より定休日を火曜日→日曜日に変更いたします。
   ご了承ください。


平成29年5月30日  ソフン・レイ・カンパニー梶@本部


<主催 セミナー 開催!>

平成29年2月26日(日)に四国療術学院 主催「筋膜リリース テクニック セミナー」が開催され、
私は運営スタッフとして参加をしました。
近年、あらゆるメディアで取り上げられている「筋膜」に着目したセミナーですが、
講師は尾ア先生にお願いを致しました。
皆さんそれぞれの分野で活躍されている方々ばかりですが、新しい知識や技術を
身につけたい思いは共通していると感じました。

実技に入ると体験したことのないテクニックなので痛みが消失した際には
「え!?」
という驚きの声が上がります。

思わず出たその「え!?」は本心からの感動の声なので嘘偽りではないですが、
驚きのあまり狐に包まれたような顔をしていらっしゃるぐらいでした。
いざ練習を始めるとテクニックをなんとかモノにしてやろうと熱心に取り組む姿勢に
私達もなんとかモノにしてもらいたいとヒートアップ!
時間が全く足りないと感じてしまうほどの集中力、私達の発言一つ一つをノートに書きとる、
質問に答える事で日頃からの疑問に光が見えたという発言が出た時の納得の顔。
これらの姿は、当たり障りない仕事をする、仕事を流れ作業のようにする等といった考え方では
まず現れないと思われます。
目の前のことから背けずに吟味しながらトライする姿勢を持っているからこそ出てくる姿では
ないでしょうか?

ある一人の参加者の方が現状の医療について疑問を呈している発言を聞いた時には
感慨深いものがありました。
現場に立たれている方からの言葉ですので重みが違い、
切実としたというべきか歯痒い思いが感じ取れました。
参加された皆さんは大なり小なり何かしらの危機感を抱いているからこそ今回のセミナーに
出席されたかと思われます。
新たな刺激を取り入れていこうとする皆さんを見て、自分自身の知識・技術をともに向上していこうと
再度 確認することが出来ました。



理論を理解した上で練習をすれば当然ながら上達しますが、練習をしなければ上達は見込めませんので
最初はご家族やご友人の了解のもと、練習をする事をおススメいたします。
遠方より来られた先生方もいらっしゃいましたが無事に家路に着くことは出来ましたでしょうか?
心地よい疲労感と共に帰られた事ではないでしょうか。
セミナー参加の皆様、また何かのご縁がありましたらよろしくお願い致します。
それではお疲れさまでした。






平成29年2月28日  四国療術学院 森田・市村


<二度目の尾ア塾 全10回を終えて>

昨年参加させて頂いた尾ア塾へ今年も尾ア先生のご厚意で引き続き参加をすることが出来ました。
ただし今回は習う立場とは違い私と森田先生は尾ア塾の一期生と二期生、
二つのクラスのインストラクターという形での参加です。
最初に尾ア先生からこの話を頂戴した時は正直、自分で大丈夫だろうかと不安を覚えましたが
尾ア塾で教えて頂いた座学や技術は実際に患者さんに用いているものばかりです。
なので

「自分が現場でやっている事を教えるのに自信を持てないなら、普段から治療をしている患者さんに対して
非常に失礼にあたる!そんな考えではダメだ!」

                       と自分を恥じると同時に気合が入り、インストラクターを引き受けることにしました。

セミナーというものに参加するのは初めてという二期生もいらっしゃれば、
昨年受けたセミナーを再度すべて受講する一期生の姿もありました。
勉強しよう、という純粋な思いに感銘を受けました。
自分自身も勉強する楽しさがありますし、その思いと熱意を共有できる方々がいるのは
恵まれていることだとも感じるばかりです。
(この事を学生時代に気づいていたら成績がもう少し向上していたでしょうに。)




尾ア塾も全10回が終わりに差し掛かってきた時に尾ア先生より

「教える立場になると自分の技術が前より上手くなっていくのに気付いたか?」

というお言葉を頂きました。
これには驚きました。
セミナー参加の先生方を指導している内、自分自身の技術が向上している事に気づきました。
理論も理解に深みが増していくというべきか、理解度は以前とは違ってきたのです。



「指導するという責任は重くのしかかるが、その先生の技術が一歩前進する楽しさがある」
という風にしか最初は考えてなかったのですが、まさかこのような形で自分自身に返ってくるとは
思いませんでした。
指導を通して、何かが変わればそれに応えるように返ってくるものがある、
それが先生方であったり自分自身であったりすると実感の湧くセミナーでした。
このような事は熱意のある先生方と共に練習しないと起こりえない事というのも理解できました。
やはり熱意を持った先生方と勉強するのは楽しいからこそ、もっと向上していこうと常に思えるのです。

尾ア先生には日頃からお世話になっているばかりで感謝する日々です。
本当にありがとうございます。これからもご指導、ご鞭撻の程、よろしくお願い致します。


平成29年2月7日  ソフン整体院 土佐山田店 市村


<2017 謹賀新年>

新年 明けましておめでとうございます。
早いもので今年も20日近く過ぎまして、1月20日には大寒を迎えます。
日々、寒さが厳しくなってきておりますが、体調に皆さん お気を付けください。

ソフングループ一同、来院される方々が笑顔になれるよう今年1年も施術に磨きをかけ、
レベルUPしていきます。
個々の自然治癒の力を最大限に引き出せるよう、また、呼び起こすよう施術してまいりますので、
ソフングループをご活用ください!


平成29年1月17日  ソフングループ 一同


<ソフングループ10周年!>

今年はソフングループの会社設立より10年を迎え、10年目の節目に色々と整理の年ともなりました。
今後のステップアップしていく指標として、新しい分野の勉強会を新しい先生方と交流させていただきました。

10年、一昔と言われますように、ある程度のベースができればマンネリ化せず、
それを土台に次へとバージョンアップしていく必要があります。
スキルUPしていかなければ人々の健康管理において、環境の変化に対応できる技術の向上がなければ
結果が出ません。





来年はまた、新しいメンバーも加わります。
新しいソフングループが高知県の人々に必要とされ、活用される場として邁進してまいりますので
来年も よろしくお願い申し上げます。

今年も残り少ない日々となりましたが、健やかなお正月をお迎え下さい。





平成28年12月20日  本部


<高知も紅葉の季節が近づく>

高知県では一気に気温が下がったものの、朝晩の温度差が10度を超える日々が続いています。
一気に鼻炎や喉の痛みなどの症状を訴える方も増えてきて、さらに体調管理に気を使わないといけない
時期でもあります。

さて、私事ですがロードバイクを趣味としております。
今年はサイクリングとして5月にしまなみ海道を走り、9月の淡路島のレースへ出ようとしましたが
台風接近もあり安全の為にキャンセルをしました。
若干のトラブルがあるものの、楽しくサイクリングをしていました。



そんな中、私の所属しているロードバイクのチームの方々が地元高知県内を約140qほど走ろうと企画があり
私も参加することにしました。(長距離を自転車で走ることをロングライドと言います)
途中、山道を走行中、サルの大群に遭遇、3羽の鷹との並走などもあり楽しく走れていました。
しかし約100qを超えたあたりから私はハンガーノック(低血糖)を起こしてしました。
ハンガーノックはいわゆるガス欠ですが、その時の食事量が少なく、走行時のペース配分を誤ったのが
原因でした。
途中コンビニなどで栄養を補給しながら何とか完走することが出来ました。




ハンガーノックが起こった際、自分自身の治療現場でこの事態がどのような状態かを当てはめてみました。

事前にすべき治療室の環境作りを怠り、患者さんの体調を考慮せず無理な施術をしてしまい患者さんにダメージが生じた。
こういう状況が容易にイメージできました。
全力でトライする勇気も必要ですが、無理をすると患者さんに悪影響を及ぼします。
今回はハンガーノックという自分自身の体験ですが、現場では自分ではなく患者さんに迷惑がかかります。

治療室の準備、患者さん1人1人に合わせた治療方針等、すべて慎重にすべきことです。
今回のロングライドでは以上のようなことが意識づけられましたので、実践で活かしていきたいと思います。

12月4日にロードバイクの大会があるので、その時は準備とペース配分をしっかりと考慮して挑む予定です。


平成28年11月8日  ソフン整体院 土佐山田店 市村


<ソフン整体院 土佐山田店 1周年>

去年6月1日にソフン整体院 土佐山田店を開業の運びとさせていただきましたが、早、1年を迎える事ができました!
1年間の間に様々な症状の方が来院されたようです。

この度、土佐山田店から日頃の感謝を込めて、1周年キャンペーンを実施 致します。
この機会にまだ、活用されていない方、ぜひ、足を運んでみてください。

1周年キャンペーンにつきましては、土佐山田店内にてお知らせとなりますので、お早めにサービス期間内にご利用ください。





平成28年6月1日  ソフン・レイ・カンパニー梶@本部


<特別セミナー>

この度、「手技療法 尾ア塾」骨格の構造変位Uに受講する前に特別セミナーとして、
尾ア先生より、筋膜リリース テクニック 前編・後編にインストラクターとして指名をいただきました。

私達、ソフングループ整体院の得意とする「感動を与える手技」の1つとして、日頃、一般の方に筋疲労等のメンテナンスに、
又、スポーツ選手への応急処置等に活用している技術です。
即効的に筋肉の痛みをとる手技で、大変 喜ばれる訳ですが、来年は四国えひめ国体の開催もありますので
各 競技団体等のトレーナーの方や、トップアスリートの方達の助けになればとの思いで、今回 特別に愛媛県の先生方に
お伝えさせていただきました。

来年2月・3月に一般公開セミナーとして予定されているそうですので、特に四国の国体関係者に耳よりの情報だと思われます!
実践現場で活用できる手技を体感してみてください!


       



平成28年4月12日  土佐山田店 市村



<尾ア塾 全10回 受講修了>

日頃お世話になっています尾ア先生のご厚意で「尾ア塾 全10回」のセミナーに参加させていただくことになりました。
セミナーに参加させていただいた当初は、私自身が緊張しており、不安の中での参加となりましたが、
数時間かけて高知へ勉強されにこられている先生方の姿もあり、その熱意に驚くと同時に気合が入りました。

自分事ではありますが昨年、香美市土佐山田町に整体院を開業しました。
セミナーの座学や実技の多くは開業後、私が患者さんに用いているものも多く、
誤った事をすればどのような事態になるのかという話もあり、基礎の大切さ、重要性を改めて認識することが出来ました。

座学や実技の確認をし合う中で、
「何故、これが必要なのか?」  「何故、これはしてはいけないのか?」
と気付く事も多々あり、セミナーに参加するということは自分自身の問題点・改善点を見つけるということも出来るんだ!
と感動を覚えましたが、参加された皆さんもそうだったのではないでしょうか?

セミナーの中で、参加された先生方が日頃の施術の中で悩んでいる事を尾ア先生に質問する場面が多くありました。
その質問する内容が自分自身も施術で悩んでいることでもあったので、その回答に感銘を受けるばかりです。

熱意のある先生方と勉強するセミナーは楽しくもあり、時間がたつのがより早く感じるもので
「全10回も本当に受講したのだろうか?まだ5回くらいしか受講していないのでは?」と思うほど・・・。

セミナー参加と昨年開業したのと合わさって、自分自身がもっと向上していこうという気持ちが高まりました。
そういった機会を作って下さり、尾ア先生、本当にありがとございました。
またこういった機会がありましたら是非、参加させて頂ければ、と思うばかりです。





平成28年2月11日  土佐山田店 市村


<新年明けましておめでとうございます 2016>

今年の高知県は暖冬のように思われます。
去年の正月は南国土佐でも雪が降っていた記憶があるのですが・・・!
暖かいほうがすごしやすいのですが、温度差の変化は体が大変ですね。
日本は四季に富んでいますので、その分、日本人の体は疲れやすい環境なのかもしれません。

昨年より、土佐山田店も開業 致しまして、半年が経ちました。
より一層、高知県の地域の皆様方の健康へソフングループ一同、お手伝いできればとの思いです。
本年もよろしくお願い致します。






平成28年1月5日  本部・ソフングループ 一同

<今年もあとわずか!>

この度、私達の勉強会に尾崎先生よりご紹介いただいたT先生が特別参加されました。
T先生は柔道整復師として、日頃、接骨院での業務に日々、奮闘されていて、
私達と分野は違うのかと思いましたが、「自分に足りないものを補う」という謙虚な姿勢に
感銘を受けました。
真面目に前向きに取り組む姿勢は、来院されている患者さんにとって、今以上に
効果を出し、早く改善させれる施術を求められ、又、T先生自身も向上していこうとする姿は
私達が習うべきところだと思います。
長い年月の間、マンネリ化せず進化されていく姿勢はきっと素晴らしい結果につながっていくので
しょうね!

やはり、日頃の地道な努力が必要なんだと思いました。
今回、私達の良い刺激になりました。
機会がありましたら、また一緒に勉強会や研究会でディスカッションさせていただきたいと思います。

さて、今年もなんだかんだで1年が過ぎ去ろうとしてますね!
今年1年間、ソフングループの勉強会で得た事が来年、来院される方々の笑顔につながればとの
強い思いです。

今年の高知は暖冬なのでしょうか?
                     比較的、暖かいようですが、その分、日中と朝・夜との温度差は激しく、
                     体が疲れやすいと思われますので、体調管理に気をつけられ、良い年をお迎え下さい。


平成27年12月17日  本部・ソフングループ 一同

<不思議なことが起こります!>

人間の体は不思議なものです。半年前に来院された新患の方です。(80才 女性)

現在の症状では耳鳴り・頭痛・ふらつきを主訴として相談を受けました。
長年の慢性症状と高齢になって来ている事を考え、先に科学的検査をオススメ しました。
検査結果は正直、X線では矯正施術は危険だと判断し、施術方法を変更しました。

当初、本人は落胆してましたが半年間かけてソフトに体の調整を施す内に症状も軽減してきましたので
本人の希望もあり再度、X線検査をお願い致しました。


比べてみると、不思議な事に頚椎の調整しかしていないのに腰椎も変化が現われました。
脊柱の不整列は言うまでもなかったのですが、半年間でも手当てを施せば、脊柱が動き始め、
そして症状も改善されてきました。
硬化してきた組織に変化が現われてきているのです。
病院での様々な検査では、数値は正常範囲で異常が見つからないのに
何十年も続いた症状が消えていくのです。
個人差はあるのでしょうが、不思議なことです!

日頃、ソフングループでの勉強会をヒントに、成果が現われた一例でした。
1人でも現代医療で改善されていない方達に光が見えてくるような手当てができるよう、
これからも手技力の向上において結果を伴うよう、更なる努力の積み重ねが必要だと思いました。



平成27年10月27日  本部:森田

<秋の気配が!!>

もう夏も終わりそうですが、年々、異常気象を感じますね!
今年も我が家の食料としての稲刈りも無事に刈り取ることが出来ました。
朝・晩は涼しくなり、秋の気配を感じさせる自然の知らせも現われてきました。

さて、この度「手技療法 尾ア塾」前期 全 5 回へ参加させていただきました。
日頃、X線・MRI等を見る機会がないのですが、視野が広がり日頃の実技に
考え方がプラスされそうです。

様々な腰痛の病名がある中で尾ア先生は予防としての代替医療の必要性を言われます。
病名がつく前の不定愁訴の段階で的確な処置や、また手当てが出来れば重症にならないで
すむ方が沢山いるとの事です。

   平成27年8月23日 撮影

病気にならないようセルフケアの必要性や健康へ導く為に自然治癒力を向上させるような
質の高い技術における代替医療の手当てが必要だといわれます。
縁があって来院された方に対し、何を目的として施術するのか・・・。
健康へ導く為の説明の必要性(説得ではなく納得のいく説明)、そして共感された上での施術。

明日から、又、新しく習った事をステップにして1人でも多くの方が笑顔になれるよう
満足度を上げていきたいと思います。




   平成27年8月23日 撮影

平成27年8月31日  本部:森田



<ソフン・グループからHOTな情報です!>

高知県香美市土佐山田町にソフン整体院 土佐山田店が6月1日(月)に開業の運びとなりました。
高知県(香南・香美地区)の皆様方の健康管理のお手伝いとして是非、ご利用下さい。

整体・カイロプラクティック・オステオパシー等の技術を用いた、
ヘルスケアとしての予防医療の施設になります。
皆様方の健康推進の1つとして、ソフン・グループでしか受けれない こだわりの特殊技術を、
何が違うのか体感してみて下さいね!





          ソフン・グループでは1人1人に合ったワンランク上のオーダーメイドなメンテナンスを
          朝倉店・介良店・須崎店・本部の神田店、そして土佐山田店で受けられます。



平成27年5月26日  本部:森田


<『手技療法 尾ア塾』に参加>

平成27年4月29日に『手技療法 尾ア塾』の骨格の構造変位アプローチセミナーの第一回目に
参加させていただきました。
尾ア先生より『日頃、自分達が実践で結果を出している手技が開業しているプロに通用するかどうか
確認の為に参加してみたら・・・』と、お声を掛けていただきましたがやはり、当日その場で結果を
出すということに緊張がありました。

参加されている先生方の症状が異なりましたが、緊迫した空気の中、淡々と尾ア先生が一人ひとり、
その場で結果を出していき、「あっ!」「軽い!」という声が上がりました。
実技において、ソフト・ミドル・ハードという言い方は相応しいかは分かりませんが
                     損傷の程度や症状に応じて幅の広い技術を見せて頂きました。

セミナー開始当初から緊張感がありましたが、実技で結果が出ると皆さん、笑顔となっておりました。

私事ですが、もうすぐ開業する身として、来院された患者さん、特に新患さんは初めてですので
緊張した空気の中、結果を出していく事で笑顔につながるのだと実感しました。
今回のセミナーは実践現場に通用するのでは、と開業前に患者さんにすべき事の方向性が確認でき、
参加できてよかったと感謝しております。



平成27年5月1日  本部:市村


<2015年2月11日 【骨格の構造変位による腰痛セミナー】を開催致しました!>

平成27年2月11日(水・祝日)に「四国療術学院」主催の「骨格の構造変位による腰痛セミナー」に
おいて柔道整復師、鍼灸・マッサージ師、理学療法士、作業療法士、助産師、看護師、介護福祉士、
整体師等、様々な職種の方々が参加されました。

日頃、筋肉のアプローチを重視されている先生方が多い中、今回は骨格の構造変位を中心に
セミナーを行いました。
それぞれの医療現場が違う中でどのように対応していくか、という幅の広い知識と実技の勉強会に
なったと思います。

遠方から参加された先生方、無事に帰られましたか?
お疲れだと思われますが、また機会がありましたら開催させて頂きたいと考えています。

それでは皆様方、お疲れ様でした。


平成27年2月15日  本部:森田・市村


       <謹賀新年 2015>

四国も元旦より、寒く雪が降りましたね!
冬はどうしても乾燥もしてきますし、インフルエンザが流行っていますが、
今年1年を通して皆様に質の高いメンテナンスをさせていただきます。


           元旦 ソフングループ 一同

       (富士山)

<昨日はみかん狩りへ!そして今日は冬至!>



冬至といえば、ゆず、かぼちゃ等の食材が思い浮かびますね。
高知県では今、山北みかんの収穫がピークとなっております。
ゆず湯で体を温める事が多いですが、みかんをお湯に浮かべてみたら・・・。(慰安と治療・・・?)
どうなるものかと思いますが、丹精を込めて作られている農家の方々に怒られるのでしょうか?
やはりお湯に入れるより口に入れる方が旨味と栄養を摂取でき、体が元気になりますよね。
今回、こだわりの貴重なみかんなのに、みかん狩りを体験させていただき感謝と共にやはり口から頂く事に致しました。

来年のソフングループは新しい展開もあり、バージョンアップしていきますのでご利用の皆様、期待をしておいてください!

今年もあとわずかになりインフルエンザも流行っておりますが、体調を崩されないよう気をつけてください。
十分な睡眠と疲れを残さないようケアをされ、良いお年をお迎え下さい。

平成26年12月22日 広報: 本部 森田


<親睦会!>

早いもので今年も後2ヶ月を切りました!
忘年会にはまだ早いと思いますが・・・・。
この度、尾ア先生のご厚意に甘え、医療関係の先生方との親睦会に参加させていただきました!
尾ア先生が日頃の治療に辺り、ご協力 頂いている先生方との事ですが、
普段と違うのか お酒が入ると、色々と幅の広い話が聞けました。

話の中の1つに、脳神経外科の先生のお言葉で
「検査の見方1つでその命が救える事がある。」と言われていました!
私達の環境ではそういった状況はあまりないので、不定愁訴の段階、症状が現われた段階で
                     慎重に情報を見極め、検査や治療の組み立てを考慮しなければなりません。
                     いかに質の高い総合的な判断が大切な事だと改めて思いました。

                     尾ア先生から僕達に「その患者さんとって、何が無駄で、何が大事なのか。」と言われた言葉で、
                     治療方針を組み立てていく上での手技療法の必要性を考えさせられました。
                     今回参加させていただき、総合治療の深さを感じた親睦会でした。

平成26年11月2日 広報: 森田・市村


<高知県助産師会の研修会に参加しました!>

平成26年8月24日(日)、高知県助産師会の主催において「女性における腰痛 & 予防について」の

演題で、当学院の特別講師 尾崎先生が講演の依頼を受けました。

私共、2人は尾崎先生のサポート並びにインストラクターとして参加させてもらいました。

参加の皆様は助産師の方々をはじめ、保健師、看護師、看護学生、また一般からは

幅広い職種の女性の方々が参加されていました。

皆さん、腰痛に興味を持たれていたせいか、最初のスライド説明や講義内容に熱心に

耳をかたむけられていました。

尾崎先生が臨床経験上、腰痛の分類を10項目に分けられ、また、原因となる

要因(内因・外因)について説明されました。

人間の生命の誕生から・・・遺伝子、先天的・後天的な問題、また、重力・気候の変化、

化学物質、感染、食品、その他(公害、ストレス)などの生活環境が身体に対して、どのような

圧迫ストレスが影響するのか等、考えらさせる所が多々がありました。


実技において、まずはデモンストレーションをさせていただいた後、簡単な立位での

検査や腹臥位での検査を全員で行いました。

腰痛も様々な症状がありますので、検査で該当する方のみ実技を体験していただきました。

参加者の中には最高年齢 91才の方もいらっしゃり、実技の担当をしました私(市村)としては

プレッシャーを感じましたが、その方は年齢を感じさせない若々しさがありました。

年を重ねても意欲的に新しいものを吸収しようとする姿は、若さの秘訣なのかと考えさせられ、

私自身が見習うべき所だと思いました。

実技では骨盤一つの調整で『身体が軽くなった』と感激されて素敵な笑顔が多く見れました。

今回は時間の関係上、検査に該当しなかった方は実技を受けられていられる方を羨ましそうに

見られていましたが、またの機会に実技を体験していただければと思います。


質疑応答では、日頃の悩んでいる事が出てきました。

助産師さん等の医療関係者だけではなく一般の方からも質問がありましたが、

尾崎先生の回答が皆さんの生活の上で役立てていただけるのではないでしょうか?


皆さんにとって3時間の長丁場でお疲れになったと思われますが、有意義な講演となったのではないかと

思われます。

最後に、皆さんで記念撮影!    皆様、お疲れ様でした〜!!




尾崎先生のコメントはこちらをクリックしてください。


平成26年8月26日 広報: 森田・市村


<梅雨から初夏にかけて・・・>

日本全国で本格的に梅雨入りしたと思います。
先日、高知県西部では梅雨前線や低気圧の影響で4日の夜から5日の朝まで非常に激しい雨を
観測しました。
各地で床上浸水や土砂災害に見合われ、大変な被害が出ました。
被害に合われました方々が一日でも早く普段の生活に戻れる事を願います。

この時期は気圧の変化や気温の上昇による人体への影響も出てきますね。
特に訴えが多いのが首・肩こり、上肢痛、頭痛、眩暈、耳鳴り等が増えています。

高知県では朝晩の温度差が激しいので体調が不安定になっている方が多く見れます。
今後、気温が上昇すると身体への負担も大きくなり、身体が消耗していきます。

既に疲労気味の方や体質的に身体が弱い方は、身体がバテてて来ていますので、
夏を迎える前に夏バテになる傾向が予想されます。
的確なケアでなければ身体への効果は期待できません。
睡眠をしっかり取り、ソフングループで身体の調子を早目に整えてください。

平成26年6月11日 広報: 本部


<春爛漫!>

高知県の桜の開花宣言は予定通り3月17日を目処に全国トップを切って咲き始めました。
毎年、ゆっくり花見でもしたいな〜と思いながら余裕もなく通勤の道中で眺めるのが精一杯です。(- -;)
1年に1回、見事に咲く為に自然環境の中で頑張っているのだな〜と思いながら見ていました。
短い期間ではありますが、満開を迎えるまでに準備をしているのでしょう。
人の一生も同様に、健康で生きていく為に何か準備や対策をしなければ、
質の高い生活を送れないのではないのでしょうか?

私達の職種は技術職であると思います。
人々が笑顔になる花を咲かせる為には日々、技術に磨きをかける努力を怠らない事だと痛感します。
人に役立つ為には、色々な勉強をする必要があります。
そして、頼っていただけるということはありがたく生き甲斐を感じます。

私生活の中では、春は出会いと別れなどもあり、精神的にもパワーがいります。
精神的、肉体的にもバランスを崩さないように春の季節を過ごしましょう。

しかし今年の高知県も花粉症が猛威をふるっておりますので今後、ますます身体の対策が必要だと
感じます。
本来なら、花粉が飛ぶ前の時期からケアをし、免疫力をアップさせておくことが大切だと思います。




平成26年4月5日 広報: 神田店 市村

<冬から春への兆しが・・・>

高知県も所々で、梅の花がピークを向えているのではないでしょうか?
同時に花粉症が本格的に猛威を奮ってくるように思われます。 (*_*;)
寒い時期の前から冷え性対策でソフングループ各店をご利用になられた方の中では、手足の冷え、
しもやけ等が改善された方もおられました。
症状が改善され体質が変わってきますと、長年 諦めていた本人自身が驚かれ、
サポート側としましても大変うれしく思います。
全身ケアの中でもソフングループ特殊フットケアの大切さを実感した冬の季節でした。



これからの季節、朝晩との温度差が激しくなってきますので、自律神経の調整を必要としますし、
季節の変わり目に移行する中で身体のコンディションを上手に整えていきましょう。
不定愁訴でお悩みの方はソフングループ各店をご利用してみてください。


高知県の桜の開花宣言は全国的に早く、今年は3月17日頃だと予想されていますが
皆さん、体調管理には十分お気をつけ下さいね。


     (梅の花 満開)
平成26年2月22日 広報: 神田店 森田


<食を通じて心身を活性化させよう>

早いものでお正月からあっという間に20日を過ぎました。
皆さん、お正月のおせち料理のせいか、ふくよかになられて来院されています。
1/7は七草粥を食べる習慣がありますが、まだ食べてない方は疲れた胃を休め、
身体の体調を整えられるのに召し上がればよろしいのではないでしょうか?
参考までに七草とは、(芹・薺・御形・繁縷・仏の座・菘・蘿蔔)の事を言います。

大寒(1/20)を向かえ寒さも厳しく、風邪の症状が増えていますね。(低温・乾燥)
風邪ウィルスは例年になく強く、インフルエンザ・ノロウイルスが猛威を振るっています。
睡眠不足に気をつけ、手洗い・うがい、また食における栄養素などで体調管理を行いましょう。
   (太平洋を眺める龍馬)    人間の身体は全てのバランスが整って健康といえるので今年も1年、元気で活躍できるよう
                      疲れを残さないような身体へのメンテナンスをしていきましょう。



平成26年1月25日 広報: 本部



謹賀新年 2014


ソフングループは、代替医療の発展を目指し、今年も皆様の健康を全力でサポートさせていただきます。

元旦 ソフングループ 一同